好奇心は鯖をも殺す

アニメ 日記 映画

ジブリの舞台裏『夢と狂気の王国』を見てきた。

創作の現場を見るのって面白いんですよ。作品を知っていたり、その後に見れば、あのシーンはこういう意図だったのかというふうに作品への理解が深まったり。そもそも創作をする人間が何をして何を考えているのかということ自体が、非創造人間には興味深い。

今回見た『夢と狂気の王国』は、『風立ちぬ』の製作中の宮﨑駿を中心としたスタジオジブリのドキュメンタリー映画で、実際に毎日ジブリに出入りして撮影することで、華やかな作品の舞台裏を描こうというもの。
ジブリのアニメスタッフや、鈴木敏夫をはじめとするプロデューサー陣などについて語られ、確かにジブリについて理解が深まる。特にプロデューサー達の仕事について。

でも、この映画はなかなかに残念な映画だと思っている。パクさんの愛称で呼ばれる高畑勲がほぼ出なかったのは、『かぐや姫の物語』の公開前だからということはあっても、タイトルにもある「夢と狂気」を殆ど描けておらず、ドキュメンタリーとしてのテーマも浅いので、悪く言えばよく出来たホームビデオといった感じ。そして、ジブリの綺麗な上澄みのあたりしか映さない。
風立ちぬの公開直後に、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』で宮﨑駿スペシャルが放送されていたが、こちらは風立ちぬの企画の立ち上げ段階から追っていて、戦争の道具たる戦闘機を作った人物や、関東大震災を描くことに対する煩悶や、表現をしようという信念のようなものが切り取られていて素晴らしかった。制作についても、何に拘っているのかが伝わってきた。それを見た後だけに、この映画は物足りない。確かに美術と演出はテレビの企画よりも凝ってるけれど、それだけに見えた。

プロフェッショナル~を見ていない方はどうぞ。でも、主人公の声が庵野秀明に決まる流れは面白かったし笑ったよ。
そんなことより早くかぐや姫の物語を見に行きたい。竹取物語大好きだから。

コメントを残す




関連記事