好奇心は鯖をも殺す

日記 工作 買った

Amazonで激安中華安定化電源を買った

Amazonって、易しいAliexpressですよね。
最近のAmazonは、まともな国内代理店がつかないような品質や出処、規模の海外製品がマーケットプレイスで売っていたりします。結構な確率でAliやtaobaoなんかで売っているものを輸入したやつで、直接買うより若干高いんですが、Amazon倉庫発送なら即納なので2週間中国からの配送を待ったりたまに輸送中ロストしたりするよりはマシ。
自分も品質を問わないような部品や、国内品がないようなものは結構Amazonで買うようになりました。

ただ、今回買ってみたのは、直流安定化電源。国内メーカー品を買えば最廉で2万円~、インターフェース的に最低限使えるものが5万円~、6桁円がボリュームゾーンという世界。でも、Amazonで検索してみてください。1万円以下の激安品が大量に出てきます。
とりあえずACアダプタがなくても機器を動かせたり、工作なんかでも電源があると色々と便利だし、この値段で使えるものがあればかなり嬉しいところ。

ただ、検索してみると本当に沢山の中華電源が出てきて、どれを選んでいいかわからなくなると思うので個人的な選び方を書いておきます。

選び方

マスト

  • 電源出力:欲しい電圧や電流の出力ができる
      ほとんどの電源は簡単な電子工作には十分な仕様になっているイメージ
  • インターフェース:電源スイッチが前面にある、!!!電源スイッチと出力スイッチがそれぞれ別に用意されている!!!
      最低でも出力スイッチが用意されていないと、電源を入れたり電源ケーブルを刺した瞬間に元々設定されていた条件で出力が発生して、最悪物を壊したり、感電したりするのでこれだけは本当に重視したほうが良いです。

ウォント

  • 見た目:かっこいい、かわいい
  • サイズ:同じ性能なら小さい方が嬉しい 電源は大きくなりがち

その他にも電源方式の違い(リニア・スイッチング リニアのほうがノイズが少ないが大きく発熱も多い)などもありますが、この価格帯は基本的に全てスイッチング電源だし、電源品質を求める人は勝手に高いものを買っているので気にしなくて良いです。

こんな条件で探して買ったのがこれです。

白と黒がありましたが、こういう機器はベージュや白が多いので黒にしてみました。
30V10A版を買いましたが、5A以上使うことがあまりなさそうなのと、42Vや48V機器なんかは普通にあるので60V5A版を買えばよかったかも。

使用感

注文すると、Amazon発送なだけあって即納。中国からだと輸送中のコンディションも気になるので、この辺りも最低限は保証されてそうで良いですよね。
黒い筐体もちゃんと綺麗。7セグLEDが点灯していない時にブラックアウトしていると更に良いけど、不満という程でもない。7セグ点灯時の輝度も高くて見易いし、外観はかなり満足です。
サイズ的にもコンパクトで軽い(1.2kg強)なので、定置するにも都度出して使うにも良さそう。

実際に使ってみると、ちゃんと各種設定通りの出力が出ているし、表示値もちゃんとしています。電源ノイズもオシロで見る感じでは普通レベル。ただし、高負荷時の波形は見ていません。
出力設定の上下させる操作時ノブを押し込むと桁数を変えられるので、大幅に数値を変える時に延々と回し続けなくてよいのも良いポイント(延々と回すタイプは実在するし、そういうタイプに限って変動が細かいので使っていると本当にうんざりします)。

外装を外して中身を見てみると、商品ページに載っている写真と同じ基板が出てきます。実はこの基板、他メーカーの商品ページの写真にも共通して映っていて、このあたりの価格帯の電源の多くは筐体やインターフェースが違うだけで中身はほぼ同じもののようです。ならインターフェースが良い物を買ったほうが良いですよね。
基板のはんだも綺麗で、その他実装も完璧とは言わないまでも気にならないレベル。不安感はありません。
この値段でかなり普通に使えそうなのはとても嬉しい。

ただ、悪い点も一つあります。電圧の下がり方が遅いことです。
出力中につまみで設定電圧を下げた時や、出力ボタンでオフ操作をした時に一瞬では電圧が下がらず、数秒かけてジワジワと電圧が落ちていくようです。
これが致命的になることはあまりないと思いますが、なにかミスがあった時に瞬間的に出力が切れないのは精神衛生上良くないですね。
電圧が上がる方向には一瞬なので、そっちは問題なさそうです。

もう一つ気になったというか謎の仕様なのがUSB端子です。
買う前は、出力ボタンを押すと5Vが出て手持ちのUSBケーブルでUSB機器の検証ができるものかと思っていましたが、実際の動作としては、本体の電源が入っている間ずっとUSB端子からの出力はONになっているようです。
なので、この電源をUSBアダプタとして使いたい人には良い?のかもしれませんが、普通にUSBアダプタを使ったほうが良いと思います。この端子なんでついてるの?

まとめ

良いところ

  • 安い!
  • インターフェースも必要十分
  • 普通に使える
  • コンパクトで軽い

悪いところ

  • 電圧の低下が遅い

謎なところ

  • USB端子


という感じで、かなり高コスパな商品でした。
日常使いする分にはかなり良いのではないかと思います。
みなさんもいい感じの中華アイテムがあったら教えてください。次はRIGOLのオシロスコープかな。

安いバージョンも貼っておきます。

コメントを残す




関連記事